ナビゲーションを読み飛ばす

島田市議会映像配信

録画映像再生

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和4年11月定例会
  • 12月2日 本会議 一般質問
  • 村田 千鶴子 議員
1.新庁舎建設に伴う保健福祉センターはなみずきの体制及び方針について
 現在、保健福祉センターには行政機関の長寿介護課、包括ケア推進課、健康づくり課、国保年金課の保健事業係が配置されている。コロナ禍で、本来のセンターの機能も縮小され、地域活動室も使用できない状況にある。新庁舎建設に伴い健康づくり課と国保年金課の保健事業係を除く2課が移転すると聞くが、今後の当該センターについて、以下質問する。
 (1)2課の移転後について
  ① 空きスペースはどのように活用するか伺う。
  ② 当該センターの方針について伺う。
 (2)当該センター内で開催されている高齢者ふれあい事業について
  ① 事業の開始年度、実態、参加状況等の概要について伺う。
  ② コロナ禍前と比較し、参加人数及び課題について伺う。
  ③ 今後の方針を伺う。
2.当市における婚姻の現状と今後の対策について
 人口減少と出生率の低下の中にあって、婚姻率の向上はかねてから課題とされている。島田市まち・ひと・しごと創生人口ビジョンによれば、婚姻率は平成27年度以降減少傾向で、全国、県よりも低い水準で推移している。また、第2期島田市まち・ひと・しごと創生総合戦略では、平成29年度の婚姻件数は353件とあり、平成22年度の476件と比べると25.8%の大幅な減となっている。こうした当市の婚姻の現状を踏まえ、以下質問する。
 (1)婚姻率と婚姻件数の減少について、その原因をどのように分析しているか。
 (2)総合戦略にある重要業績評価指標(島田市結婚支援ネットワーク加入団体の支援により成婚した組数(累計)の令和6年度目標値15組)の達成の見通しはどうか。
 (3)県との連携による広域的な婚活支援体制について
  ① 令和4年1月に設立されたふじのくに出会いサポートセンターの島田市民の利用状況はどうか。
  ② 11月22日に当市で開催した結婚相談会の利用実績はどうであったか。
 (4)婚姻率の向上及び婚姻件数の増加に向けて、今後、市としてどのような具体的施策を考えているか。
前のページに戻る